天然成分100%で染める!髪質改善沖縄産ヘナと白髪染めで痛みをなくす方法
2023年04月16日
長年の白髪染めは髪を痛める。
それは分かっているよ。
でも明るくしたいし
ダメだと分かっているけど
この選択しかないから
やっている方は多い。
今回のお客様も他店でずっと白髪染めをされていた。
髪質的にも雰囲気的にも
よく似合っておられます。
ですが最近のお悩みとして
コシがなくてフニャフニャする。
前髪が伸びない。
湿気でうねりがひどい。
オイルつけても髪がパサパサしている。
サロンでカラーと一緒にトリートメントもしてもらっているけど
2.3日はツルツルなんだけど
すぐにパサパサになるんです・・
これが白髪染めの弊害である。
お客様の場合、もともとは綺麗なストレートでした。
ここ最近うねり毛に悩まされるようになった。
こんな方は長年の蓄積した白髪染めによる
ダメージにより
髪の内部たんぱく質が流出した結果
髪は親水になって湿気にも弱くなり
スカスカなので髪の重さがなくなり
うねる髪になるのです。
+加齢によるエイジングで
Wで髪質を悪化させる。
前髪が伸びない原因はホルモンバランスの乱れ
50代を過ぎる頃から前髪が伸びなくなった。
こんなお悩みの女性も多い。
その主な原因
ホルモンバランスの乱れ
自律神経の乱れ
40代以降女性ホルモン量が低下して
コラーゲンが減少して
頭皮の弾力が失われ頭皮が硬化する。
頭皮の毛細血管が詰まり
髪の正常な発育を妨げる。
これ深刻なことに
ここに白髪染めなどで地肌を痛めるから
頭皮が乾燥することで更なる硬化を引き起こす。
対策としては
ABローション
マーリスで17型コラーゲンを補うこと。
自律神経の乱れは
オンオフの切り替えを上手にすることである。
日々色んなお客様と接していると感じることがある。
それは女性は睡眠障害を起こしやすい。
夜寝れないから睡眠薬飲んでますと言う・・
女性の心理は複雑なので私には理解できない面もあるけど
男みたく単純ではないのでw
デジタルデトックス寝る部屋の電磁波対策。
寝る部屋はなるべく電化製品をおかない。
スマホは機内モードで寝る。
これ意外と有効ですよ。
高周波の害を防げるので。
家電製品は低周波なので
磁場にも影響出ます。
寝室には空気清浄機もいらない。
コンセントから全部抜きましょう。
何もないコンセントですら
電場は出てますので
完全には無理ですけど
私の体験上
頭の横にコンセントがあり
以前まではそこでスマホ充電しながら
寝ていましたが
それをやめて
コンセントに電磁波対策グッズを使用すると
今まで寝起きに頭痛がすることが
よくあったのですがかなりマシになったので
効果はありますよ。
しっかりと副交感神経が働かないと
眠りのモードに導かれないので
アロマオイルを焚き
香りで脳をリラックスさせながら
瞑想やヨガ、ストレッチなど
癒しの緩い音楽を聴きながら
ゆっくり過ごすと寝れるようになるかも?
CBDキャンドルもめっちゃいいですよ。
これストアーズで販売できなかったので
ベイスに移行中で飲むタイプもあり
私も使ってます。
私は普通に爆睡できるタイプなので参考にはならないだろうけど
むしろポテンシャルが高まって
めっちゃ働けるようになる?
疲れ知らずのドーピングみたいなもの。
枠のデトックスにも有効らしいので
ぜひともやっちゃった方は飲んだ方がいいかも。
またご紹介しますね。
天然成分100%で染める沖縄産ヘナで作る明るい白髪染め
沖縄産ヘナはオレンジに染まります。
これ以外の色はありません。
インド産よりも濃く染まる。
深みのあるオレンジになる。
お客様は人生初のヘナ体験でした。
オレンジと聞いて仕上がりが
どんな色になるのか不安でしかたないご様子。
大丈夫ですよ!
白髪染めして明るくされているから
そんなに原色みたいなオレンジにならないので。。
そうは言っても染めてみなければ分からない。
仕上がりを見て安心したご様子。
オレンジにならなくてよかったとw
実際には十分にオレンジなんだけど
ベースが茶系なので
細かく色を解説すると
オレンジ+茶=赤茶色
黒+オレンジ=淡い黒
白+オレンジ=オレンジ
こんな具合にヘナ染めをされると
3色の色が合わさってくる。
どういうこと?
今回白髪染めを前回されてから
1カ月経っており
根元1センチが黒と白髪が混在している。
他の個所は茶系に全体的に染まっているので
3色が合わさっていく形です。
これが白髪染めをされていないと
黒+オレンジ=淡い黒
白+オレンジ=オレンジ
2色の色が混在して
白髪の量が多いとオレンジの面積が増すため
明るくオレンジに発色して
黒髪が多い場合は
黒の中にオレンジのハイライトが入ったような
そんな印象になります。
髪や肌にとって最もいい選択は
沖縄産ヘナ染め一択ですが
白髪染めのように違和感のない色で
より白髪を目立たなくナチュラルに見せる場合は
ヘアカラーをすることがおススメです。
色んな選択肢があります。
例
ライトナー(ジアミン含まないアルカリカラー)
お洒落染め(ジアミン入りだが色が豊富)
白髪染め(主に茶系のジアミン入りカラー)
ブリーチハイライト(ライトナーよりも明るくできる)
こんな風に4つの選択肢があります。
その中でもダメージを最小限に抑えるには
ライトナーかお洒落染めがおススメです。
まず最初にお洒落染めで希望色を全体に塗布。
オレンジをあまり感じたくない場合はアッシュ!
個人的にハマりそうなのが
ボルドー系ですね。
赤とか紫とかでお洒落染めを一旦する。
白髪染めをおススメしないのは
白髪染めのが染料が濃くアルカリ度が高いので
ダメージとジアミン配合量も多いため。
この工程では普通にダメージをします。
一旦シャンプーして
そこからケラチンや脂質を補って
沖縄産ヘナを重ねていく。
ブリーチオンカラーみたく
アルカリカラーオン沖縄産ヘナ!
これ!今後私的なヒットになりそうな予感。。
3時間コースだけど
アルカリカラーで痛んだ髪にヘナを被せることで
痛みをほぼほぼリセットできるイメージであり
明るいヘナで色のバリエーションも少し幅が出る。
基本的に赤味ベースのが綺麗に見えます。
それ以外にも現状根元のリタッチを白髪染めにして
その他の部分にヘナを重ねて
トリートメント作用や褪色した部分のカバー
髪質改善効果を期待できますので
沖縄産ヘナをただ塗るだけではもったいないと
思うようになってきた。
ヘナガチ勢だけではなく
もっと気軽にヘナ体験が広まればいいなと思う。
それくらいヘナって髪の補修力高いので
トリートメントのように体験していただくのも
面白いと思っております。
この色とってもお似合いでした。
深いオレンジが赤のような
何とも言えないツヤ感を相まって
相当アンチエイジングになった気がする。
叶美香さんのようなセレブっぽい色の系統。
個人的に好きな色だし
肌ツヤも良く見えますのでおススメですよ。