神戸美容室sur 子供が発熱した際の効果的対処法とは!?

営業時間:11:00~20:00
〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町3-1-23
クレアール神戸2F TEL:078-331-6889

子供の40度の熱 親としての心構え

こんにちは

今日はちょうどタイムリーな話で

次女が高熱を出したのでそのことについて触れたいと思います

昔のブログにも何度か書いております

風邪をひけばラッキ~

風邪薬はむやみに飲むな!

 

ちなみにこれは我が家の考えであり

くれぐれも安易に真似をしないでください

きちんとした自己判断のもとお願いします

まだまだ色んな方の話を聞いていると

すぐに病院に駆けつける

こういった方が非常に多い

まるで熱が出るのが悪いことのようで・・

ちなみに我が家では熱で受診したことなどない

これは海外ではごく普通

医療費が高いということも理由ですが

風邪くらい自分で治せるとも言えますね

最近になって解熱剤はよくないということも

よく見かけますし、選択肢は人それぞれ

私自身も発熱した際に

解熱剤や抗生物質は使いません

その時は確かにしんどいけど

何のために熱が出ているのか?

その仕組みさえ分かっていれば何も怖くない

結果的に色んな医学本の考えを吸収して

今に至ります

咳も鼻水も熱も下痢も嘔吐も

全部、身体からウィルスや菌を体外に排出する

大事な反応なのです

だからこれらを抑える薬を飲むということは

その時は楽でも長引く

もしくは悪化する可能性があります

高熱だからといって自分の細胞を壊してしまう

ことなどありえない

怖いのは解熱剤を使いウィルスに身体が負けてしまったとき

このときに難病発症や重症化する可能性が高い

我が家での風邪の治し方

・風呂に入る

・ひたすら寝る

・絶食

・水分、ミネラル補給

たったこれだけです!

身体の反応に協力してあげること

熱の上がり始めは、悪寒がします

寒くて寒くて、、この時に葛根湯は有効です

悪寒がするのは、体内を発熱させて

ウィルスをやっつけようとする正常な反応

これに協力してあげるには風呂しかない

できるだけ長めにゆっくり浸かれる温度で

芯から身体を温めてあげることがポイントです

ちなみに高熱の時は食欲がなくなる

全く食べたくないのに

ご飯を食べて栄養を摂らせるのはよくない

石原先生によると

体内には二人の名医がいる

それは食欲不振と発熱だ!

このように語っておられます

体調が良くないのにも関わらず食べるということは

消化に負担をかけて治癒力を妨げる

現代人は食べすぎなんです

1日1食にすれば様々な病気も治るとされる

免疫力を高めて病気を治そうとする力だったりする

だから身体からのサインを見落とすな!

これに尽きると思います

次女はもうすぐ2歳になる

普段とても食欲旺盛で大人並みのご飯を平らげる

それがおとといの夜

目がトローンとして全く食べなくなった

熱を測ると39.7度

身体は熱々である

2歳児でも いや2歳児だからこそ

身体からのサインを見逃してない

この状況でパニックになり救急病院に駆けつける

そんな方も多いんではないでしょうか?

実際に体感したことがある方ならお分かりでしょう

40度近くの高熱になると

意識が朦朧として

もちろん食欲もあるはずがない

ただ横になって眠りたい

それが風邪であろうがインフルエンザであろうが

同じです

私自身の実体験としては

2年前の年末に同じくらいの高熱が出た

大人が39度5分超えともなると

インフルエンザしかないでしょう

この時はかなりきつかったです

年末最終営業日でしたからそのまま仕事しました

お客様との会話はほとんどできず

技術に集中することで精一杯でしたが^^:

インフルと風邪の違いは高熱の持続度だと思う

通常の風邪であれば

上記のことを気をつけていれば

翌日にはすこっと下がる

インフルの場合はそうはいかない

3日間くらい続く

下がった後もちょっと頭痛がある

確かにしんどいけど、予防接種は必要ないと思います

特に39度超えてくるとがん細胞も死滅するとされています

発熱を上手に乗り切ればデトックスになる

次女もぐったりしていたけど

翌朝にはケロッとしてすっかりいつもどおりとなりました

驚異的な回復力は大人にはないものがある

ちなみに発熱していると

ミネラルウォーターが美味しく感じないので

ポカリがマスト!

子供にはちょっと薄めて飲ませます

これに酵母くんを飲ませればミネラル補給もできます

そしてここからが自然療法が活きてくる

梅醤番茶、ショウガ湯を飲ませて

大根やリンゴを食べさせ

ターメリック、ブラックペッパーうがい

ごま油うがい

ティーツリーのアーユルヴェーダオイルを

首もとのリンパ周りの軽いマッサージ

酵母で粘膜を全て殺菌

ぐったりしているわが子を見て

精神的にきついと思うし

なんとかしてあげたいという気持ちもすごく分かります

下げようとせず、出し切って治すということを

実践するのも悪くないと思いますよ

事実、熱が下がった後は、とても身体が軽くなるのを

いつも実感しています

小さい時は色んな菌に感染することでしょう

そうして子供達は自然免疫が出来上がり

とても身体が丈夫になります

長女はとても身体が強くなり、元気一杯ですから・・

それではまた!